【講師】登録手順ガイド




相談依頼の受け方
依頼があった場合は、マイページの「お知らせメール一覧」にメールが届きます。
また、メニューの「講師情報編集・受付案件一覧」からもご覧いただくことが可能です。
・メッセージのやりとりで、日程・時間・条件を決めてください。
↓
・条件が決まったら「条件を提示する」から、料金と内容・時間・回数を送ります。
↓
・生徒側が入金し「支払済」になったことを確認したら、申し込み成立です。
当日のWeb面談用のzoomURLを作成し送信してください。
※無料のzoomアカウントが必要です。
参考:zoom ヘルプセンター/ミーティングをスケジュールする
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362413-How-Do-I-Schedule-Meetings-
・当日、Web面談が終了したら案件詳細の「完了報告」をクリックしてください。
生徒からの評価がなされた翌日に売上が付与されます。
・売上を自分の口座のに出金して受け取る方法は、下記をご覧ください。

料金設定・手数料について
最低提示金額は500円です。
必ず500円以上の料金設定をお願いします。
ノバスクを通じてサービス提供を行った際は、売上額の15%が手数料として差し引かれます。
また、出金の際には200円の振込手数料がかかります。
ニックネーム・プロフィール画像の編集
マイページ アカウント管理の「基本情報・ニックネーム・画像の編集」より、ニックネームとプロフィール画像の編集が行えます。
講師情報の編集
メニューの「講師情報編集・受付案件一覧」より、大学・学部・自己紹介・相談料金の目安などの講師情報の編集が行えます。
※「講師情報を登録する」から2回以上登録してしまうと、講師が重複して登録されてしまいます。
講師登録は1回のみで、変更が生じたときは編集するようお願いします。